第2弾 簡単パリパリきゅうりの漬物(今回は常備菜です)

きゅうりの漬物常備品

きゅうりの漬物

写真は冷ましてすぐ撮りました。そして食べました(まだパリパリ感が足りません2日後が食べごろです)

パリパリきゅうりが食べたくて(きゅうりのキューちゃんみたいな物が)

使用食材

  • ペルシャきゅうり     6p     500g
  • 醤油                                    150g
  • 水                                        100g
  • リンゴ酢                               75g
  • 酒                                          50g
  • 砂糖                                      50g
  • 生姜                                      20g
  • カイエンペッパー     少々

使用食材

作り方

  1. きゅうりは大きめの一口大に切ります
  2. 生姜は皮を剥いて千切りにします
  3. きゅうり以外の材料全てを鍋に入れて火にかけます
  4. 沸騰したらきゅうりを入れて軽く混ぜ蓋をして火を止めます
  5. 時々混ぜながら冷まします
  6. 冷めたら冷蔵庫に入れて一晩寝かします
  7. 皿に盛る

ポイント

きゅうりは軽く火を入れると良い歯ごたえになります。
大きめにカットして下さいかなり縮みます。
冷蔵庫で一週間は持ちます。(味がだんだん濃くなりますお好きなタイミングで食して下さい)
自家製の漬物は科学調味料や保存料を使用しない為、安心して食べれます。

 

コメント