簡単刻むだけ”フレッシュサルサの作り方”

サルサ簡単

サルサ

本当に簡単だだ刻むだけで出来るフレッシュなサルサの作り方をご紹介します。

色々な料理に使えるソースです。ぜひ作ってみてください。

使用食材

  • トマト                         250g     (1p)
  • 玉ねぎ(赤)                   200g     (1p)
  • ペルシャきゅうり        80g      (1p)
  • ハラペーニョ               50g      (1p)
  • シラントロ                   30g
  • おろしにんにく             5g    (小さじ1)
  • レモン                            1p
  • ライム                            1p
  • 塩                                   5g    (小さじ1)
  • オリーブオイル            15g    (大さじ1)

使用食材

作り方

  1. レモンとライム以外の食材を刻みます
  2. 刻んだ食材にレモンとライムを絞り全ての調味料を入れます
  3. 全体をしっかりと馴染ませたら完成です

ポイント

食材を刻む大きさは、細かく刻めばよりソース感が出て大きく刻めばサラダ感が出ます。お好みで
辛いものが苦手な方はハラペーニョの量を調節して下さい。
冷蔵庫で五日間は保存できます。
食べ方は色々で目玉焼き、鶏肉や豚肉などと一緒に(焼き物との相性が良いです)もちろんチップスやサラダと食べても美味しいです。

豆知識

加熱しない為、野菜のビタミンなどの栄養素が摂取出来ます。
今回は赤いサルサの紹介でしたが、緑のサルサもあり辛味と酸味がありとてお美味しいです。
近々緑色サルサもご紹介します。

コメント