クリームチーズとレバーのペーストの作り方

レバーペースト常備品

レバーペースト

クセがなく食べ易いレバーペーストです。

野菜スティックやクラッカーと一緒に前菜やおつまみに最適です。

レバーはビタミンの含有量も高く必須アミノ酸もバランス良く含まれています。

使用食材

  • 鶏レバー       500g
  • 牛乳                        300g
  • クリームチーズ        80g
  • 玉ねぎ                      80g
  • にんにく                  20g
  • 酒                             50g
  • バター                      50g
  • 塩                               3g(小さじ1/2)
  • 胡椒                           3g(小さじ1/2)
  • 醤油                           5g(小さじ1)

使用食材

作り方

  1. 鶏レバーを流水で洗い水分を取り牛乳に漬けます(30分以上)
  2. 玉ねぎをみじん切りにします
  3. バター、玉ねぎ、にんにくをフライパンで炒めます
  4. レバーを牛乳から取り出して水分を取ります
  5. 2リットルのお湯に酒を入れレバーを煮ます(約10分位完全に火を入れます)
  6. 食材の粗熱を取り全てをフードプロセッサーに入れてペースト状にします
  7. 器に入れて冷蔵庫で冷やします

ポイント

レバーの臭みを取る為に牛乳に漬けさらにクリームチーズも使用します。
玉ねぎは透明になる程度軽く炒めます。
なめらかさはお好みで調節して下さい。(粗くても美味しいです)
冷蔵庫で三日間は保存できます。

まとめ

今回はレバーの臭みを最大限に取り除く方法です。

レバーの臭みが苦手な人もぜひ挑戦して下さい。

 

コメント