出汁パック使用後の再利用方法 ”出汁パックの中身ふりかけの作り方”

ふりかけ常備品

ふりかけ

今回ご紹介するのは、出汁を取り終わった後の出汁パックの中身を使って作るふりかけです。

本当に簡単です。

出汁パック

使用後の出汁パック

使用食材

  • 出汁パック中身              100g
  • 醤油                                  40g
  • 酒                                      20g
  • 味醂                                  20g
  • 砂糖                                  30g
  • ごま                                 少々
  • カイエンペッパー         少々

使用食材

作り方

  1. 出汁パックの中身をフライパンで軽く煎ります
  2. ある程度水分が飛んだら全ての調味料を入れます
  3. 中火にして焦げないように混ぜます。
  4. 水分が無くなれば完成です。

ポイント

仕上げの水分調節はお好みで加減して下さい(佃煮、ソフトふりかけ、ドライふりかけ等が出来ます)
出汁パックの中身を冷凍保存してまとめて作る事も出来ます。
冷蔵庫で二週間は保存できます。

まとめ

海外では値段も高く入手する事も大変な食材です。無駄にせず全てを使い切る為のアイデアです。

本来なら捨てるものを利用するする事で経済的でゴミも減らせ環境にも優しいです。
使用後の鰹節にも良質なたんぱく質などの栄養素が含まれて体にも優しいです。

コメント