今回は、フライパンでラムチョップを美味しく焼く方法をご紹介します。
外側はこんがり、中は柔らかくジューシーに仕上がります。
とても簡単に出来ますのでぜひお試し下さい。
準備
- ラム肉に塩、胡椒、ローズマリー、にんにくで下味を付けます。(分量はお好みで)
- 下味を付けたら10分〜20分室温に置いておきます。
焼き方
火加減は強めの中火でフライパンが熱くなったらラムチョップの側面(脂が付いている方)を2分間焼きます。
次に火加減はそのままで広い面焼きます、片面1分半ずつ両面焼きます。
両面焼いたら蓋をして火を止めて3分〜5分待ちます。(待ち時間は、大きさやお好みで調整して下さい)
完成です。外側はこんがり中は柔らかくジューシーに仕上がっています。
まとめ
ラム肉には健康に良い栄養成分がたくさん含まれています(意外と知られていませんが)例えば必須アミノ酸、不飽和脂肪酸、ビタミン等が含まれており低カロリーでダイエット中の方にもオススメです。
身体にも良く、調理も簡単でしかも美味しいのでラムチョップを見かけたらぜひお試しください。
コメント