常備菜

常備品

玉ねぎのピクルス(らっきょうが手に入らなくて似たようなものを作りました)

玉ねぎのピクルス(らっきょうが手に入らなくて似たようなものを作りました) らっきょうの甘酢漬けが食べたくなりましたが手に入らなくて似たようなものを作りました。 とても美味しく出来ましたのでご紹介します。
常備品

リンゴ酢を使って作る『きゅうりのピクルス』

リンゴ酢を使って作る『きゅうりのピクルス』 きゅうりが大量に手に入ったので保存用のピクルスを作りました。 今回はリンゴ酢を使いシンプルに仕上げました。
常備品

ポークベリーの塩漬け 熟成塩ぶた(パンチェッタ)の作り方

ポークベリーの塩漬け 熟成塩ぶた(パンチェッタ)の作り方 豚肉の旨味が濃縮されてとても美味しい塩ぶたです。 とてもシンプルですが作り置きが出来て、様々な料理に使えてます。
常備品

出汁パック使用後の再利用方法 ”出汁パックの中身ふりかけの作り方”

出汁パック使用後の再利用方法 ”出汁パックの中身ふりかけの作り方” 今回ご紹介するのは、出汁を取り終わった後の出汁パックの中身を使って作るふりかけです。 本当に簡単です。
本格

緑のサルサ サルサベルデの作り方

緑のサルサ サルサベルデの作り方 緑色のトマト、トマティーヨを使った本格的なサルサベルデ作り方を紹介します。 酸味、辛味のバランスが良くとても美味しいです。 タコスや肉料理のソースに、もちろんトルティーヤチップスにつけても。
常備品

クリームチーズとレバーのペーストの作り方

クリームチーズとレバーのペーストのクセがなく食べ易いレバーペーストです。 野菜スティックやクラッカーと一緒に前菜やおつまみに最適です。 レバーはビタミンの含有量も高く必須アミノ酸もバランス良く含まれています。
簡単

簡単刻むだけ”フレッシュサルサの作り方”

簡単刻むだけ”フレッシュサルサの作り方” 本当に簡単だだ刻むだけで出来るフレッシュなサルサの作り方をご紹介します。 色々な料理に使えるソースです。ぜひ作ってみてください。
常備品

第2弾 簡単パリパリきゅうりの漬物(今回は常備菜です)

第2弾 簡単パリパリきゅうりの漬物(今回は常備菜ですパリパリきゅうりが食べたくてきゅうりのキューちゃんみたいな物が) 自家製の漬物は科学調味料や保存料を使用しない為、安心して食べれます。